tasii's

 

 

 

 


巻首-1 (是れは、信長御入洛無き以前の双紙なり)

 尾張国かみ下わかちの事
 …織田伊勢守…
岩倉と云ふ処に居城なり。
 …上下、川を隔て、
清洲の城に武衛様を置き…
 弾正忠と申すは、尾張国
勝幡と云ふ所に居城なり。
 …
那古野へこさせられ、…嫡男吉法師殿に、…
 那古野の城を吉法師殿へ御譲り候て、熱田の並び
古渡と云う所に
 新城を拵へ、備後守御居城なり。…
 あづき坂合戦の事
 …駿河衆、三川の国正
田原へ取り出て、…あん城と云ふ城、
 織田備後守かかへられ候ひき。…あづき坂へ人数を出だし候。…
 吉法師殿御元服の事
 吉法師殿十三の御歳、…古渡の御城にて御元服。織田三郎信長と
 進められ、…
 美濃国へ乱入し五千討死の事
 …九月廿二日、斎藤山城道三が居城
稲葉山の山下村々に…
 大柿の城へ後巻の事
 霜月上旬、
大柿の城近く…
 霜月十七日、織田備後守殿後巻として…
 美濃国へ御乱入、竹が鼻放火候て…
 道三仰天致し、虎口を甘げ、
井の口居城へ引き入るなり。…
 上総介殿形儀の事
 …平手中務才覚にて、織田三郎信長を斎藤山城道三婿に取り結び
 道三が息女尾州へ呼び取り候ひき。然る間、何方も静謐なり。信長
 十六、七、八までは、別のお遊びは御座なし。馬を朝夕御稽古、又、
 三月より九月までは川に入り、水練の御達者なり。その折節、竹鎗
 にて扣き合いを御覧し、兎角、鎗はみじかく候ては悪しく候はんと
 仰せられ候て、三間柄、三間々中柄などにさせられ、其の比の御形
 明衣の袖をはずし、半袴、ひうち袋、色々余多付けさせられ、
 御髪はちやせんに、くれなゐ糸、もゑぎ糸にて巻き立て、ゆわせ
 られ、大刀、朱ざやをささせられ、悉く朱武者に仰せ付けられ、市川
 大介めしよせられ、御弓御稽古、橋本一巴を師匠として鉄砲炮御
 稽古。平田三位不断召し寄せられ、兵法御稽古。御鷹野等なり。
 爰に見悪事あり。町を御通りの時、人目をも御憚りなく、くり、柿
 は申すに及ばず、瓜をかぶりくひになされ、町中にて、立ちながら
 餅をほうばり、人により懸かり、人の肩につらさがりてより外は、
 御ありきなく候。其の比は、世間公道なる折節にて候間、大うつけ気
 とより外に申さず候。
 犬山謀反企てらるゝの事
 …上の郡、
犬山楽田より人数を出し、かすが井原をかけ通り…
 即時に
末盛より、備後殿御人数かけ付け、取り合い、一戦に及び、
 きりくずし、…

HP top巻首-2
索引
城一覧tasii

 

 

inserted by FC2 system